後ろを処理され続けて負けるなら処理より早く展開すればいいという考え
[0回]
メインデッキ x 50枚
気高き傭兵 レイヴァン x 2枚
愛と復讐の剣 レイヴァン x 4枚
リキア同盟の将軍 ロイ x 4枚
予言されし炎 ロイ x 4枚
隠れ里の予言者 ソフィーヤ x 4枚
闇の申し子 レイ x 4枚
深窓の戦乙女 プリシラ x 4枚
半人前の天馬騎士 シャニー x 4枚
内気な天馬騎士 フロリーナ x 4枚
晴雲の天馬少女 フロリーナ x 4枚
甘美なる情熱 グレイ x 4枚
五代目 サイゾウ x 4枚
白夜のくノ一 カゲロウ x 4枚
レイヴァンの80を保つために忍達を入れて展開しやすくする
展開しやすいためフロリーナの支援Xが強力
グレイは手札損失なし
サイゾウカゲロウは条件次第で一枚で二体とお得
ロイで上手くトップに忍が来るように調整できると素早い展開ができる
出した忍者は暗闇狙いで攻撃させるといい
弱点は手札補給手段が少ないこと
忍を出すのが省エネでも手札消費に対して補給する手段が少ない
速攻するデッキではないからそれなりに時間がかかる
いるだけで価値があるとはいえ相手の手札が3枚になると忍者にやることがない
ソコソコイケてるデッキだと思うけどちょっととがり切れてなさ感じる
そこらへん上手く調整するともっといいデッキに出来るかなぁと思う
PR