遊戯王カード検索にはランキングでカード採用数を見ることが出来るので
それを見ながら新制限はどうなるか予想する
7月以降ランキングを参考にしていく
[0回]
強制脱出装置
破壊耐性が多い中破壊せずにお帰り願えるフリーチェーン
いつでも発動できるから事前でも事後でも何でも対応
xyzやシンクロを返せば実質的な除去
どいつもこいつも3積みだから規制かかるんじゃないかと
思いつつもこいつ居ないと対処難しくなるのもいるし…
という悪循環
調度良い下位互換でもいればいいんだけどねぇ
スルーされそう
奈落の落とし穴
破壊して除外
破壊耐性あると効かいないけど除外は強い
破壊耐性持ちが増えて、役に立ちにくいとか
聞いたことあるけどやっぱりまだまだ現役の罠
緩和はないと思うけど規制強化するかはよくわからん
堕ち影の蠢き
採用数は変わるがどの型でもガッツリシャドール採用率100%
墓地落としておまけでリバースと至れり尽くせり
罠だからおろかよりもワンテンポ遅れるけど
フリーの罠で相手のサイクロンスカしたりと
こちらだからこそ出来る小技も光る
シャドールは1ターンに一度だから相手のターン
自分のターンと連続使用も可
30日ランキングじゃ奈落抜いてるし
怪しい立場
虚無空間
クリフォートが結構採用してるけど
他はパラパラと
先攻展開から虚無でガッチリ塞がれると
詰みなんてザラ
あまり好きじゃない1枚(使わないと入っていない)
激流葬
全体破壊で召喚反応
これが気になって召喚を悩ませる
シャドールに打つと場がないのに手札が増えてるとか
なんかモンスターが残ってるとか起こりうるけど
大量展開するセプスロを一網打尽にできるのはおいしい
メインで採用してるのも多いけど
サイドに入ってるのも多い
まだ規制されないと思うが何かあれば規制されうるカード
神の警告
無効出させないというは強い
LP2000程度なら全然イケル数値
採用はパラパラと分かれている感じだが
カウンターはカウンターでしかチェーン出来ないのはいいよねぇ
影依の原核
ネフィのグルグル回す原因
1枚積みが基本みたいだし制限はかかっても
余り影響は少ないでしょう
スキルドレイン
クリフォートたちの元気の源
だが耐性を失う劇薬
強いけどいろいろ悩ましい1枚
神の宣告
むかしからいる強力カウンター
LP半分は重くある意味軽い、いつでも打てるのが売り
仕方なしに使ってガンマンで撃たれるのはご愛嬌
リビングデッドの呼び声
一時期は規制あるんじゃないのと思っていたが
いつのまにやら30日ランキングでは圧されて落ちてる
セプスロ次回改訂でガッツリ規制喰らえば更に減るでしょう
罠は環境抑制のためという面があるためか
採用率されてもスルーされてるの多いのよね
規制の可能性あるのは蠢きくらいじゃないの
予感させるもの発売なしに汎用罠を
次々取り締まらないとは思う
堕ち影の蠢き
これがなるかどうかぐらいである
もしかしてのレベルで
奈落の落とし穴
激流葬
神の宣告
リビングデッドの呼び声
前半の暴れっぷりが評価されていれば
もしかする程度のリビング
なんだかんで力はある奈落激流葬
勝ち側がこれ仕掛けると盤石になっちゃう神宣
そんなカード達に規制が、限りなく無いレベルである
PR