忍者ブログ

石川県のカードショップ屋さん

石川県にあるカード、トレカの置いてあるお店について紹介します。 特に断りがなければ、文中のカードは全部遊戯王になります。 ここに書いてあるお店のことは書いた時点のことになります。 お店の感想は私が感じたことになります。 何か問題があれば対応していきます。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

赤青マルス(パクリ)

普段愛用してるデッキでも

拍手[0回]


主人公マルス
4cマルス4
 マリク4
 シーダ4
3cマルス4
 マリア4
 ノノ4
2cエリス4
1cマルス1
 ゴードン4
 シーダ4
 マリク4
 ティアモ3
 スミア3
 セルジュ3

ここにある優勝デッキをそのまま使用
とても動かしやすいデッキ
赤といえば3cレナであり、レナ回収とマルスの引き寄せということしか
頭になかったがマリアもかなりやる
マリアだとエリスが回収でき、エリスとマルスを回収するだけで
かなり硬い
そしてマリアでノノも回収できるので絆6からすぐノノを構えることが可能

3cマルスより4cが圧倒的に強いしあまり要らないのではと思っていたが
こいつが使いやすい
とりあえず展開はしたくないがボコられたくないときCCして
60になれば下級に群がられてやられることもない
そして手札が減らない
4cマルスになってから本番なので
3cマルス→4cマルスと手札を維持したまま強化していくのは
中々強い

上下4枚づつなので支援事故はそれなりに起こるがそこは必殺と
マルスの硬さで耐え切る

弱点は青が不足すること
ゴードンをヴィオールに変えればそれは補えるが
エリスのオーム先が減る
下級弓兵は上級飛行にも五分か有利取れるのでいざという時に
出せず困ることがある

後最初の展開は3cから4cとCCしていく関係上展開ができず
打点40の下級もいない
暗闇紋章を多め入れたデッキだと
序盤に相手のカードを処理できず暗闇紋章をくらい
せっかく溜めたカードも無駄になるということがある

脆いところはあるが基本的にかなり強い
回避札を貯めこんでオーブゼロから連続回避で
相手の詰めを誤らせることが出来る

強いといっても圧倒的火力で勝つとかじゃないので
結構接戦にもつれやすい
マリア回避札を貯めこみ、ノノで絆を回収していく
アドを重ねていき最後に必殺で決めるのが基本

PR

スポンサー

最新コメント

[10/05 ジャンカラ]
[08/29 オカダ]
[05/19 ファミコンランド 小松]
[09/21 NONAME]
[09/10 匿名]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
石川のゆとり
性別:
非公開
自己紹介:
石川県のデュエリスト
何かあればツイッターなりコメントなりに気軽にどうぞ

バーコード

ブログ内検索

P R

アマゾン

ツイッター

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

Copyright ©  -- 石川県のカードショップ屋さん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]