忍者ブログ

石川県のカードショップ屋さん

石川県にあるカード、トレカの置いてあるお店について紹介します。 特に断りがなければ、文中のカードは全部遊戯王になります。 ここに書いてあるお店のことは書いた時点のことになります。 お店の感想は私が感じたことになります。 何か問題があれば対応していきます。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の大会結果

使用デッキ光天使ハンド
スイスドロー
黒庭R4 ❍✕❍
ドラグ ❍✕✕
炎星  ✕❍❍
三位

拍手[0回]


今日の大会はあまり覚えてないのでいつも以上ザックリ
初戦の相手黒庭R4は前も戦ったことのある人
サモプリとクレイン中心で来る
一回戦目はセプスロ決めてルーラモンスター指定で流れもっていて勝ちだったかな
二回戦目は逆にセプスロ決められてルーラ死だったかな、どこもセプスロ強いし仕方ないね
三回戦目になって相手の本命と思われる黒庭が飛び出しセプスロも決めてルーラーも出てくる、
ついでにEXターンにも入る
がしかしうまい具合に残ったモンスターと死者蘇生と通常召喚でデルタテロスを決める
デルタは黒庭効果喰らわないので、無視してルーラー撃破
返しでアドバンスされたクライスにデルタが効果破壊されるが、
EXターンでライフ差を埋めようとした相手がブリキンギョで攻撃
だが墓地にはサウンザンド
こいつの召喚をもって相手がサレンダー

ドラグは最初は罠が噛み合う封殺勝ち罠ゲーである
次は様子見で場を固めたところに強烈なソリティア
返せずし
次も先攻ソリティア、スタダ・レダメ・M7の布陣
だがこっちはセブンスワンをひいてダークナイト
希望は見えたと思ったがプレイングミス
スタダ吸収、サイクロンでバック破壊すればいいのに先にサイクロン発動して
防がれて、バックが幽閉での希望をみすみす投げ捨てる
ダークナイトの復活攻撃できないのは効果と後からしる
先に知っていたらレダメの処理は自爆特攻で良かったなぁ

最後は炎星
やはり攻撃力と破壊能力は強し
でもコッチのハンドは擬似的な破壊耐性あるし!
という具合で余裕と思っていたら超苦戦
一回戦目は自爆特攻しかけたらユウシだったから演舞サーチされる
ユウシに自爆特攻してはいけない(戒め)
そのまま潤沢な炎舞で攻められ負け
二回戦目はお互いに消耗戦
致命傷与えられない戦闘が続いたが
罠が噛み合ったおかげでなんとか押し返し
そのままモンスター尽きた相手を殴って勝ち
最後はいきなりEX
お互い伏せまくる互いに脱出の伏せ地獄
同ライフのまま3ターンを超えるサドンデス
罠が尽きたほうが負けみたいな勝負の中
セブンスワンをひいて見事脱出に引っかかるが
リビデモンスター蘇生してがら空きになった場にワンパン入れて勝ち

プレイング相変わらずだがデッキ引きに助けられた感じかな今回は
単純な強さより使いやすいデッキを構築することが自分には大切なのかもしれない
PR

スポンサー

最新コメント

[10/05 ジャンカラ]
[08/29 オカダ]
[05/19 ファミコンランド 小松]
[09/21 NONAME]
[09/10 匿名]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
石川のゆとり
性別:
非公開
自己紹介:
石川県のデュエリスト
何かあればツイッターなりコメントなりに気軽にどうぞ

バーコード

ブログ内検索

P R

アマゾン

ツイッター

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

Copyright ©  -- 石川県のカードショップ屋さん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]