他のリクルーターと違って強制転移破壊は不可たぶん相手によって破壊されたの条件が引っかかるのか
相手のカードを破壊しないと特殊召喚は出来ないファイヤーを裏守備で置いた場合大抵相手のモンスターがいる状況で破壊されるので
ファイヤーなら先攻セットで構わない
モンスター攻撃→M2でセットが基本的な流れなので
先攻でアイスの先攻セットはちょっと危険
幽閉でもあるなら先攻でセットしてもいいかも
ペンデュラム召喚を使う相手は
Pゾーンにカード置いてペンデュラムしてスタートすることがある
攻撃前にカードが存在しやすいのでP召喚主体の相手なら
先攻アイスセットもアリだ
効果の発動条件は相手による「破壊」のみ戦闘でも効果でも発動可
だからセプター入りテロス食らってもファイヤーで速攻破壊可能
破壊と召喚は別処理だから虚無空間がある時にアイスで特攻
虚無空間を対象に取ればファイヤーが出る
アイスで他の破壊すれば虚無と合わせて二枚抜きなのでどっちがいいのかは
状況で考える
ものによってはタイミングを逃すで効果空かせるかも
墓地発動なので聖杯は喰らわない墓地発動系全般にいえることだけど一応
エンド・オブ・アヌビスとかは食らうので注意
あまりみるカードではないが
時の任意効果ハンドを召喚した時
リビングデッド1激流葬2でチェーンを組まれると
破壊対象があろうがなかろうが、効果の発動が出来ない
時の任意効果全員の弱点
神縛りの塚発動中だと
レベル10のモンスターに殴られた時
1000バーンが発生してタイミングを逃すことになる
アイス特攻で塚破壊も無理、対象取れないからドラゴンも無理
ビュートでまとめて吹き飛ばした場合塚だけ吹き飛ぶっぽい?
何にせよ発動されたサイクロンで飛ばさない限りは無理ゲー
だいたいこんなもんか
クリフォートの登場でハンド決めるには厳しい場面が
増えるかもしれないし、逆にアイスハンドで
Pを割ってガンガン有利取れるかもしれない
試してみないとどうかわからんね
PR