1コスト
4枚:タリスの王女 シーダ
4枚:花咲く笑顔 アズール
4枚:野望の若手女優 弓弦 エレオノーラ
4枚:英雄志願 シンシア
4枚:マケドニアの王女 ミネルバ
4枚:花占いの乙女 スミア
2コスト
3枚:大人しい子供 ンン
3コスト
4枚:天真爛漫な司祭 マリア
4枚:花の似合う男 アズール
4枚:オーラの継承者 リンダ
3枚:温和な騎士団長 フレデリク
4枚:永遠の幼子 ノノ
4コスト
4枚:愛慕の闘剣 セレナ
第4弾のカードセレナによりアズールが
外してもセレナで太陽に持っていける
アズールセレナで100のアズールが出来るなど
アズールの強化をしやすくなった
またセレナが通ればアズールも通るので攻めが強くなった
攻めの強さを生かすため男だがフレデリクを入れて
強く攻撃に出れるようになった
またアズールといえばチキノノだがテンポよく攻めるために
チキは不採用となった
セレナは攻めのカードだが同時に
太陽を発動させやすくする守りのカードでもあるため
直ぐに出すより太陽を出さないと
守り切れないとちょっと劣勢気味の時に出せるといい感じ
とはいっても無理に温存するものでもない
フレデリクとセレナが手札に同時にいるなら
劣勢でないなら先にフレデリク出そう程度
回避をしやすくするためにアズール多めに入れているが
これは今後の調整で減ったりするかも
PR